
小野 明良
Akira Ono
【出身・生年月日】
東京都大田区出身 1959年(昭和34年)10月14日生
【サイズ】
身長 177cm 体重 85kg 胸囲 101cm
ウエスト 83cm 股下 79cm 首周り 41cm
靴 27cm
【最終学歴】
立教大学経済学部経営学科卒
【免許・資格】
日本拳法五段
自動車普通免許
自動二輪中型免許
調理師免許
【スポーツ・特技】
ボート(インターハイ2回出場)
日本拳法(昭和58年度 全日本選手権4位・平成8年~平成11年 立教大学拳法部監督)
殺陣 アクション キックボクシング ボクシング 自然薯料理
【略歴】
物心付いて初めて見た洋画「大脱走」主演スティーブ・マックイーンに影響を受け、俳優を志す。
高校時代はボート部に所属、キャプテンを務める。この頃からエキストラとして、NHKの朝の連続テレビ小説や大河ドラマに駆り出される。
立教大学在学中は日本拳法部に所属、主将を務める。大学4年進級時”世界の三船”こと故三船敏郎氏が世田谷・成城の三船プロダクション内に作った三船芸術学院に入学、
卒業後は三船プロダクション芸能部に所属。
三船プロ撮影所でスタッフ経験も並行し(演出部、撮影部、録音部、照明部、美術部、衣装部、製作部、車両部、etc)三船プロ製作の作品に多数出演。
その後、時代劇を得意とする「三船アクターズ」にて小劇場公演を中心に主演で数本出演。
その後、フリーにてCMやカラオケビデオ出演。遊園地イベント・ショウ等を経験。
日活撮影所で撮影されたアメリカ製作、アメリカ放映の子供向け番組「PHOTON」(フォトン)では、トカゲの宇宙人リオンで1年間キャラクターを担当。
28歳になり、殺陣師・高倉英二氏主催「12騎会」に参加。
この頃テレビ朝日・石原プロ製作「警視庁捜査第8班・ゴリラ」で、1年間渡哲也氏のスタンド・インを勤める。
TBS「ヒマラヤの赤い自転車」でネパールへ。
その後、小林旭事務所に所属を経てフリーへ、現在に至る。
●三船芸術学院・三船プロ
「大江戸捜査網」、「暁に斬る」、「荒野の素浪人」、「Vマドンナ大戦争」(映画)、他時代劇スペシャル、火曜サスペンス、木曜ゴールデン他、三船プロ製作作品。
●三船アクターズ
この時期は、小劇団形式の芝居で「竜馬暗殺」・「瞼の母」主役・「こんち午の日」他。
「竜二」(映画)、「海と毒薬」(映画)カラオケビデオ、CM他。
●フリー1
「夜明けの刑事」、「誇りの報酬」、アメリカ製作放送「PHOTON」(フォトン)。カラオケビデオ他。
●12騎会
「隠密奥の細道」「女ねずみ小僧」「半身のお紺」「警視庁捜査第8班・ゴリラ」「警視庁捜査第8班・ゴリラ」「刑事貴族」「代表取締役刑事」「愛しの刑事」「のぞみウィッチーズ」(映画)他。
●フリー2
「ヒマラヤの赤い自転車」「ナース・ステイション」「天使の囁き」「殺しの遊び」「チンギス・ハーンの冒険」(舞台)他。
●ツインズ商会から小林旭事務所
[映画]
「ゴト師株式会社1・2」「修羅がいく2・4」「凶銃ルガーP08」「パッパカパー」「むしむしころころ」「田園のユーウツ」(映画)
[TV]
「ひらり」「浮雲」
[Vシネマ]
「金玉銀二」「獣神サンダーライガー」
[舞台]
「新選組・夢のあと」2004.08月(志道塾公演・土方歳三役)
●フリー3
「鈴鹿景子事務所アトリエ公演」2012.9月(太宰治作品「貧の意地」原田内助役)
映画「大人の社会科」神田裕司監督2016
映画「迷い鳥、帰る。」神田裕司監督2016